大井川鐵道SLナイトトレイン(4)

続編です。前回記事はコチラ

ヤフーブログの設定のせいなのか大きい画像を貼ると、フツーに画像を見るとピントが甘く見えます。できましたら、画像右下の
+マークをクリックして、画像単体で見て頂けると嬉しいです。


編成写真を撮影後、20分間何しようかな?と思っていたのですが、何やらオハフ33215のあたりに同じB班の撮影者がいる??

どうやら客車の撮影にも大井川鐵道は便宜を図ってくれたようです。

あれこれ撮影する鉄に対し、スタッフの方が「蒸気要りますかぁ~?」とか聞いてくる。
当然、鉄からは「は~い!下さい」との回答。
するとオハフの車端部から引き通されている蒸気がブワァ~と。

こりゃまぁいい雰囲気が出ます。当初は点灯出来ないと言われていたテールランプも点いてるし・・・。室内が暗いのは仕方ないか・・・と思っていると・・・。

今度はスタッフの方が「室内照明はバッテリー保護の関係で点灯出来ないと申しましたが、只今から5分間限定で点灯させて頂きます。ただし5分以上は無理ですので、よろしくお願いします」と撮影者にとっては涙が出る?ような嬉しいお言葉。

室内灯が点くとこんなかんじです。まずは望遠系画像。

蒸気が少し漏れ出てテールランプと貫通扉部分の明かりが雰囲気を出します。




室内照明の効果を出すには広角系がいいと気がついたので側面を入れて。



思いっきり引いて編成全体を入れてみました。電柱は見えなかった(;´Д`)




フツーのアングルで。いい雰囲気でしょ??





消灯時間が近づいた時またもスタッフさんが「蒸気要りますか?」と聞いてきたので「ハイ!」と撮影者賛成。さらにいい雰囲気の写真が撮れました(*^o^*)

スタッフの方はいろいろ気を遣って頂けました。さすがに「テールランプ消した方がいい!って方みえますか?」は賛同者なしでした(笑)。


A班撮影終了後の19:40から3番線ホームへの立入規制が解除され、19:54発のナイトトレインに乗り込みました。ただ案内放送で
「客車バッテリー保護のため出発10分前頃から順次室内灯を点灯します。誠に申し訳ございませんが、それまではお手持ちの電灯等でお過ごし下さい」
と何ともフツーではあり得ない現象がおきました。ただ、乗客は事情がわかってる人ばかりなので誰も不満をもらさず楽しんでいました(^0^;)


2017年1月21日撮影

鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ましのクリックをお願いします。
 
  人気ブログランキングへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!

コメント

ひで

No title
いやあ、その気遣い半端ないですね!やはり行ってみたいです!

おざよう

No title
> ひでさん
来年ぜひ(^_^)v
非公開コメント

プロフィール

おざよう

ものごころついた頃から、今で言う「鉄子」だった母親に洗脳され鉄道三昧。
高校生からは友人の影響で航空自衛隊を中心とした飛行機撮影にも手を出す。

昭和58年~62年春までは愛知大学在学のため豊橋に住んでいました。愛大鉄道研究会に所属していましたが、鉄研とは関係なく全国各地を撮影して回りましたから、国鉄末期のこの頃の在庫は特に多いです。

さすがに結婚して子供が出来ると遠出がなかなか出来なくなり「ネタ」は地元ネタのみになりつつあります。

最近では子供も大きくなり、自由時間が増えてきました。
体力と懐具合と相談のうえ、あちこち出かけています。
この年で岐阜から千歳まで日帰りしたことも・・・(^0^;)

月別アーカイブ